Tutorial: Difference between revisions
From Japanese society for quantitative biology
No edit summary |
|||
(5 intermediate revisions by 2 users not shown) | |||
Line 1: | Line 1: | ||
=第七回年会チュートリアル資料= | |||
[http://www.okulab.cs.gunma-u.ac.jp/qbio/ 「サバイバル電子工作~門外漢の門外漢による門外漢のための手抜きハードウェア制御入門~」 奥寛雅] | ==[https://sites.google.com/site/qsimulationproject/simulatonmodel/Tutorial_aoki_%E9%85%8D%E5%B8%83%E7%94%A8.pdf?attredirects=0&d=1J 「The 定量」 青木一洋] == | ||
==[http://www.okulab.cs.gunma-u.ac.jp/qbio/ 「サバイバル電子工作~門外漢の門外漢による門外漢のための手抜きハードウェア制御入門~」 奥寛雅]== | |||
==[http://q-bio.jp/images/2/2e/Tutorial_Miura.pdf 「生物のかたちづくりのモデリングの歴史:単純と複雑の循環」三浦岳]== |