Difference between revisions of "第六回年会チュートリアル4"

From Japanese society for quantitative biology
Line 8: Line 8:
 
'''16:05-16:50 個別テーマディスカッション'''<br>
 
'''16:05-16:50 個別テーマディスカッション'''<br>
 
興味ごとに分かれてディスカッション!20分*2ラウンド。<br>
 
興味ごとに分かれてディスカッション!20分*2ラウンド。<br>
テーブル1  定量実験: 青木<br>
+
テーブル1 →定量実験(青木)<br>
テーブル2  イメージング: 新井<br>
+
テーブル2 →イメージング(新井)<br>
テーブル3  顕微鏡制御、MEMSなどの工学技術: 塚田、広井<br>
+
テーブル3 →顕微鏡制御、MEMSなどの工学技術(塚田、広井)<br>
テーブル4  画像解析: 内田<br>
+
テーブル4 →画像解析(内田)<br>
テーブル5  統計解析: 大羽<br>
+
テーブル5 →統計解析(大羽)<br>
テーブル6  時系列統計解析: 高木<br>
+
テーブル6 →時系列統計解析(高木)<br>
テーブル7  Omics: 二階堂<br>
+
テーブル7 →Omics(二階堂)<br>
テーブル8  定量データにもとづく数理モデル解析: 舟橋、木村<br>
+
テーブル8 →定量データにもとづく数理モデル解析(舟橋、木村)<br>
テーブル9  理論と実験の融合その1: 杉村、石原<br>
+
テーブル9 →理論と実験の融合その1(杉村、石原)<br>
テーブル10 理論と実験の融合その2: 小林、森下<br>
+
テーブル10→理論と実験の融合その2(小林、森下)<br>
 
<br>
 
<br>
 
'''16:50-17:30 共通テーマディスカッション''' 「定量生物学で今後問うべきクエスチョン5」<br>
 
'''16:50-17:30 共通テーマディスカッション''' 「定量生物学で今後問うべきクエスチョン5」<br>
 
太字: ディスカッションリーダー <br>
 
太字: ディスカッションリーダー <br>
テーブル1  '''青木'''、八尾、谷本、橋本幹弘、平島、宮澤清、近藤、石、林、井川、堀江、新開、梶田<br>
+
テーブル1→'''青木'''、八尾、谷本、橋本幹弘、平島、宮澤清、近藤、石、林、井川、堀江、新開、梶田<br>
テーブル2  '''新井'''、上田、谷口、金、加藤、平岡幸一、岡田、衣笠、瀬戸、船山、松崎、大高、菅原、村野<br>
+
テーブル2→'''新井'''、上田、谷口、金、加藤、平岡幸一、岡田、衣笠、瀬戸、船山、松崎、大高、菅原、村野<br>
テーブル3  '''小林'''、堀、平岩、瀬尾、渡部、井元、森田、宮東、篠田、加納、宮澤悠、齊藤博、平岡泰<br>
+
テーブル3→'''小林'''、堀、平岩、瀬尾、渡部、井元、森田、宮東、篠田、加納、宮澤悠、齊藤博、平岡泰<br>
テーブル4  '''高木'''、'''広井'''、桂、トウ、佐藤眞、丹羽康貴、山崎、沖、中村、上原、神田、立石、瀬藤、廣中<br>
+
テーブル4→'''高木'''、'''広井'''、桂、トウ、佐藤眞、丹羽康貴、山崎、沖、中村、上原、神田、立石、瀬藤、廣中<br>
テーブル5  '''二階堂'''、'''荒田'''、福永、石本、佐野、渕側、篠原、福島、久米、戸村、齊藤卓、松下、松岡<br>
+
テーブル5→'''二階堂'''、'''荒田'''、福永、石本、佐野、渕側、篠原、福島、久米、戸村、齊藤卓、松下、松岡<br>
テーブル6  '''舟橋'''、'''塚田'''、仲居、張山、鈴木、森、細、橋本直樹、前原、丹羽康夫、蔡、東、近藤、柴田<br>
+
テーブル6→'''舟橋'''、'''塚田'''、仲居、張山、鈴木、森、細、橋本直樹、前原、丹羽康夫、蔡、東、近藤、柴田<br>
テーブル7  '''鈴木'''、'''内田'''、吉田宗、小串、大森、小関、古波津、中島、足立、勝間、玉田、出川、山本拓、前田<br>
+
テーブル7→'''鈴木'''、'''内田'''、吉田宗、小串、大森、小関、古波津、中島、足立、勝間、玉田、出川、山本拓、前田<br>
テーブル8  '''木村'''、'''石原'''、正木、備瀬、橋本浩一、城川、高島、伊藤、梶原、中岡、吉田純、上出、増田、重吉<br>
+
テーブル8→'''木村'''、'''石原'''、正木、備瀬、橋本浩一、城川、高島、伊藤、梶原、中岡、吉田純、上出、増田、重吉<br>
テーブル9  '''杉村'''、小松原隆、山縣、大浦、野村、猪股、山本正、松本、福神、新土、寺口、藤井、竹本、金城<br>
+
テーブル9→'''杉村'''、小松原隆、山縣、大浦、野村、猪股、山本正、松本、福神、新土、寺口、藤井、竹本、金城<br>
テーブル10 '''大羽'''、'''森下'''、藤田、佐藤佳、水田、小山、下條、小松原晃、住友、反田、五島、井上、坪井<br>
+
テーブル10→'''大羽'''、'''森下'''、藤田、佐藤佳、水田、小山、下條、小松原晃、住友、反田、五島、井上、坪井<br>
 
<br>
 
<br>
 
<br>
 
<br>
 
[http://q-bio.jp/wiki/Qbio6th_2013  第六回年会ページトップに戻る]
 
[http://q-bio.jp/wiki/Qbio6th_2013  第六回年会ページトップに戻る]
 
<br>
 
<br>

Revision as of 11:27, 5 November 2013

第六回年会 (ラウンドテーブル)

16:00-17:30 ラウンドテーブルディスカッション

本年度から、チュートリアルの内容の理解を促進し、かつ、参加者どうしの交流も図るラウンドテーブルディスカッションの時間を新たに用意しました。

16:00-16:05 趣旨説明 杉村 薫(京都大学)

16:05-16:50 個別テーマディスカッション
興味ごとに分かれてディスカッション!20分*2ラウンド。
テーブル1 →定量実験(青木)
テーブル2 →イメージング(新井)
テーブル3 →顕微鏡制御、MEMSなどの工学技術(塚田、広井)
テーブル4 →画像解析(内田)
テーブル5 →統計解析(大羽)
テーブル6 →時系列統計解析(高木)
テーブル7 →Omics(二階堂)
テーブル8 →定量データにもとづく数理モデル解析(舟橋、木村)
テーブル9 →理論と実験の融合その1(杉村、石原)
テーブル10→理論と実験の融合その2(小林、森下)

16:50-17:30 共通テーマディスカッション 「定量生物学で今後問うべきクエスチョン5」
太字: ディスカッションリーダー
テーブル1→青木、八尾、谷本、橋本幹弘、平島、宮澤清、近藤、石、林、井川、堀江、新開、梶田
テーブル2→新井、上田、谷口、金、加藤、平岡幸一、岡田、衣笠、瀬戸、船山、松崎、大高、菅原、村野
テーブル3→小林、堀、平岩、瀬尾、渡部、井元、森田、宮東、篠田、加納、宮澤悠、齊藤博、平岡泰
テーブル4→高木広井、桂、トウ、佐藤眞、丹羽康貴、山崎、沖、中村、上原、神田、立石、瀬藤、廣中
テーブル5→二階堂荒田、福永、石本、佐野、渕側、篠原、福島、久米、戸村、齊藤卓、松下、松岡
テーブル6→舟橋塚田、仲居、張山、鈴木、森、細、橋本直樹、前原、丹羽康夫、蔡、東、近藤、柴田
テーブル7→鈴木内田、吉田宗、小串、大森、小関、古波津、中島、足立、勝間、玉田、出川、山本拓、前田
テーブル8→木村石原、正木、備瀬、橋本浩一、城川、高島、伊藤、梶原、中岡、吉田純、上出、増田、重吉
テーブル9→杉村、小松原隆、山縣、大浦、野村、猪股、山本正、松本、福神、新土、寺口、藤井、竹本、金城
テーブル10→大羽森下、藤田、佐藤佳、水田、小山、下條、小松原晃、住友、反田、五島、井上、坪井


第六回年会ページトップに戻る