2022 10thbio tutorial doc: Difference between revisions
From Japanese society for quantitative biology
No edit summary |
No edit summary |
||
Line 1: | Line 1: | ||
第十回年会チュートリアルで、講演者の許可をいただいた資料を公開いたします。 | 第十回年会チュートリアルで、講演者の許可をいただいた資料を公開いたします。 | ||
*[[2022_10thqbio_tutorial|潮雅之(香港科技大)「環境DNAモニタリング技術の開発と応用: サンプリング・ラボ実験から配列解析・統計解析まで」]] | *[[2022_10thqbio_tutorial| 潮雅之(香港科技大)「環境DNAモニタリング技術の開発と応用: サンプリング・ラボ実験から配列解析・統計解析まで」]] | ||
**[[File:10th_qbio_tutorial1.pdf]] | **[[File:10th_qbio_tutorial1.pdf]] | ||
*[[2022_10thqbio_tutorial| 河口理紗(京大)「離散的配列情報と高次元生命情報をつなぐ統計と機械学習」]] | |||
**[[File:10th_qbio_tutorial2.pdf]] |
Latest revision as of 11:35, 17 December 2022
第十回年会チュートリアルで、講演者の許可をいただいた資料を公開いたします。