Difference between revisions of "FAQ"
From Japanese society for quantitative biology
Line 32: | Line 32: | ||
名称はコアメンバーからの提案をその後の投票で決定しており、「キャラバン」という名称は遺伝研木村さんからの提案です。このほかにも「BoF (ボフ、Birds of a Feather) 」 by 理研CDB 二階堂さん や「定量生物学の会:○○研(○○大学)研究会」などが候補に挙がっていました。 | 名称はコアメンバーからの提案をその後の投票で決定しており、「キャラバン」という名称は遺伝研木村さんからの提案です。このほかにも「BoF (ボフ、Birds of a Feather) 」 by 理研CDB 二階堂さん や「定量生物学の会:○○研(○○大学)研究会」などが候補に挙がっていました。 | ||
− | + | === 準備会ってなんですか? === |
Revision as of 08:15, 2 October 2008
定量生物学について
定量って何ですか?
システムバイオロジーと何が違うんですか?
定性的な生物学と定量的な生物学の使いどころはどこですか?
定量的な解析じゃないと理解できない生命現象ってなんですか?
定量生物学 と生物物理の違いはなんですか?
定量生物学の会について
「定量生物の会」の名称はどうして決まったんですか?
「定量生物の会」という名称は、準備会立ち上げの際に準備会世話人の間で仮称として設定され、その後コアメンバーらの議論を経て決定されたものです。議論の際には以下のような名称が提案されていました。
- 定量的生物学の会
- 計量生物学の会
- 定量生物学の会
- 硬派生物学の会(hardcore biology Japan)
英語名称 「Japanese Society of Quantitative Japan」はどうして決まったんですか?
イベントについて
「年会」ってなんですか?
年会は
- 定量的な生命科学研究に携わる・もしくは携わる予定の研究者どうしが集まり、相互に情報を発信して、技術的な問題や今後の研究の方向性などを模索する会
をさします。基本的に、定量的な生命研究を外部に発信するというよりは、すでにそのような研究を始めてしまっている研究者どおしで知見を交換することに主眼を置いています。
「キャラバン」ってなんですか?
キャラバンは
- 定量的な生命科学研究の重要性や内容を、必ずしも定量的な研究に携わってはいないが興味は持っている研究者へ、紹介しその意味を発信する会
であり、外部への発信性を重視した年会とは明確に異なる目的を持つイベントです。
このようなイベントを表そうとすると、「自分の所属機関などで開催研究機関の研究者に向けて開催する研究会」というように、とっても長い説明になってしまうため、これらを一言で表すために「キャラバン」という名前をつけました。
名称はコアメンバーからの提案をその後の投票で決定しており、「キャラバン」という名称は遺伝研木村さんからの提案です。このほかにも「BoF (ボフ、Birds of a Feather) 」 by 理研CDB 二階堂さん や「定量生物学の会:○○研(○○大学)研究会」などが候補に挙がっていました。