Difference between revisions of "日本バイオインフォマティクス学会、定量生物学の会 共催夏の学校2009"

From Japanese society for quantitative biology
 
Line 6: Line 6:
  
 
==主な対象==
 
==主な対象==
バイオインフォ系の学生と企業研究者を主な対象としています。
+
バイオインフォ系の学生と企業研究者、また実験生物学に活用できる情報系技術に興味のある学生・研究者を主な対象としています。
  
 
==日時・場所 ==
 
==日時・場所 ==

Latest revision as of 14:32, 9 August 2009

日本バイオインフォマティクス学会、定量生物学の会共催 夏の学校最新情報

  • NEW!!!:参加登録の締め切りは8月20日(木)となっております。皆様の参加を楽しみにしております。

目的と概要

日本バイオインフォマティクス学会夏の学校では、バイオインフォ系の(若手)研究者が今後の研究の方針を定める際の参考になるように、情報・理論系の解析システムに関する講義を行ってきました。2009年度は定量生物学の会との共催とし、情報系研究と親和性の高い、定量生物学における解析システムを扱った講義も多く企画しています。

主な対象

バイオインフォ系の学生と企業研究者、また実験生物学に活用できる情報系技術に興味のある学生・研究者を主な対象としています。

日時・場所

  • 日時:2009年9月12日(土)11:15〜13日(日)昼過ぎ
  • 場所:御殿場 時之栖(ときのすみか) 

講師陣

  • 東大医科研 中井謙太 教授

(以下あいうえお順、敬称略)

  • 東大新領域 有田正規 (代謝データベース)
  • 理研ASI 大浪修一 (線虫発生モデリング)
  • 東大新領域 笠原雅弘 (ゲノムアセンブリ)
  • 東大分生研 北尾彰男 (たんぱく質立体構造モデリング)
  • 東大生産研 小林徹也 (理論生物学、バイオ画像解析)
  • 阪大生命機能 佐藤雅之 (生物物理、細胞運動)
  • 慶応 生命情報 舟橋啓 (ネットワークモデリング)

プログラム

12日

  • 11:15−13:15 レクチャー(2)
  • 14:00−15:30 ポスターセッション
  • 15:30−18:30 レクチャー(3)
  • 18:30−20:00 夕食
  • 20:00−      懇親会

13日

  • 9:30−12:30 レクチャー(3)
  • 12:30−13:30 総合討論
  • 14:00− 自由企画

より詳細な情報の掲載ページ

参加登録方法など詳しくはJSBiの夏の学校2009ホームページをご覧下さい。学部および修士課程在学中の皆さんには、JSBiから参加費が補助される制度があります。
http://www.jsbi.org/modules/event1/index.php?storytopic=3

ホームページ

問い合わせ先

電子メール:夏の学校実行委員会 summer09 AT jsbi.org